台台レッスンは1コマ25分ということだけど、1回のレッスンは1コマ(25分)がいいニク?それとも2コマ(50分)がいいニク?

これは生徒様から頻繁にいただく質問です。以下で詳しく説明しますね。
台台レッスンは1コマ25分でして、好きな時間に好きなだけ予約を入れることができます。
「今週は月曜夜に1コマ」「来週は土曜午前に2コマ」というように、毎回レッスンのコマ数を自由に決められます。
では、1回で1コマ25分間だけ受講するのか、1回で2コマ50分間を受講するのか、どちらがいいのでしょうか?
今回はその疑問にお答えします。
目次
1回で25分(1コマ)を受ける場合
メリット
- 時間が短いので集中力が続く。
- 時間が短いので予習・復習の時間も短くて済む。
- 週に1回がっつりやるよりも週に何度もちょっとずつ受講した方が印象に残りやすい。
デメリット
- 時間が短いので授業がいいところに差し掛かって終わってしまう可能性がある。
1回で50分(2コマ)を受ける場合
メリット
- 1回1回が重みのある授業になる。
デメリット
- 人によっては途中で集中力が切れてしまう。(児童含む)
- 1回で進む量が多いので予習・復習の量も増えてしまう。
- 授業と授業の間隔が空くと前回の内容を忘れてしまう。
1回で75分(3コマ)以上を受ける場合
連続で3コマ以上受けることも可能です。
その場合は講師と相談して適度に休憩を取りながら受講してください。
台台レッスンは毎回コマ数を変えられるので、慎重になりすぎないでくださいね。
メリットとデメリットを読んで、どうすればいいか分からなくなった人もいるでしょう。笑
しかし、ご安心ください。台台レッスンは毎回コマ数を自分で変えることができます。
初回に50分受けてみて長いと感じたら、次回から25分だけにすることができます。
さらに言えば、隔週で50分と25分を交互に使いわけることもできます。
こうした自由さが台台レッスンの良さですので、この良さを存分に利用してくださいね!
※1日に2コマ受けたい場合は、スケジュール上のopenを2つ予約してください。